どうしたらいいの? ブラジリアン柔術道場の選び方

ブラジリアン柔術道場はどうやって選んだらいいですか?

もしあなたが、これからブラジリアン柔術を始めてみようかなと思っているのでしたら、是非以下のことを参考にしてください。また体験入会を選択する際にそれを選ぶ基準としてみてもいいかと思います。
 
家から通える範囲か?生活圏内か?
これが大前提です。遠かったり生活圏外だと交通費や時間などのコスト負担が大きくなるだけで、しかも長く続ける事が難しくなります。例えば沼津市在住で職場は三島市、なのに静岡市や浜松市の道場やジムに通うのはとても困難です。ただし、もしそれ以外の事(下記参照)が優先順位が高いのであれば、遠くても通える人もいるでしょう。
 
練習内容やカリキュラムの質が高いか?
道場の練習内容やカリキュラムというのは、とても重要です。ブラジリアン柔術の技術・テクニックは日進月歩で進化しています。普遍的な基礎があり、段階的な技術の変遷があり、それらを踏まえて最新の技術があります。ということは、まず基礎のカリキュラムがしっかりしている道場を選び、かつ最新の技術や知識を指導・レクチャーできる指導者・インストラクターがいる所が、おすすめです。では、それをどうやって見分けたらよいでしょうか?例えば過去に世界的な実績があり現在進行形で最新技術の研究・指導をしている指導者・インストラクターに教わることができるか。あるいは、最近の試合実績なども現時点の主流の技術や知識に対応しているという目安になります。しかし、これも選ぶ一つの指針にすぎません。
 
未経験者・初心者がやりやすいか?
どんなに練習内容やカリキュラムの質がよくても、格闘技未経験者や初心者が練習しやすい環境や雰囲気がないと続きません。ブラジリアン柔術は、週に2回通ったとして未経験者・初心者がざっくりと何となくできるようになるのに半年くらいの時間はかかります。その間に辞めていく人も大勢います。その理由は、例えば、初心者が前からいる会員に無視されたり話しかけられない雰囲気だったり練習に加わりにくい状況ができあがっていたり、初心者や高校生相手にプロレベルの選手がガチンコでやってきたり、と未経験者・初心者を継続して育成しようとする文化や制度や気持ちがないってことです。「ついてこれる奴だけついてこい」「強くなりたい奴だけ残ればいい」という道場も静岡県東部にはあると聞くので、そこは体験入会して雰囲気を感じてください。
 
快適な設備が整っているか?
シャワーや更衣室があるかないか、駐車場が十分にあるかなどです。車で通うのでシャワーや更衣室は特にいらないよって方もいるかもしれませんが、あるにこしたことはないかと。ただ格闘技道場でスポーツジムのように大きなお風呂設備が充実している所はないかと思われます。また駐車場が数台分しかなくあきらかに来館した会員数以下で、近くのコンビニやスパーなどに違法駐車している所もあると聞きます。それ以外には筋トレのための器具が充実しているのも一つの指針でしょう。
 
道場やインストラクターの経験年数
何のジャンルでもそうですが、経験年数・キャリアというのはそれだけで一つの大きな実績です。インストラクターがコロコロと移り変わったり、移籍を繰り返したり、あるいは流行に乗じて安易にブラジリアン柔術クラスを始めてみたりといった所より一つどころで長年活動してる道場やインストラクターというのは信頼度が高いです。
 
練習回数の多さ?
毎日やってるような道場は今後は需要高まると思います。毎日やっている道場って意外とないんです。総合格闘技系やキックボクシング系の常設道場はクラス分けがされているのでブラジリアン柔術クラスは週二回程度です。
柔術にハマると毎日練習したくなりますので、練習頻度が多い方がいいですね。
 
会員数は?
会員が多いと、様々な帯色・体格・体重・年齢・スタイルなどの相手と練習できるので汎用性が上がり上達しやすいでしょう。ただ少人数でもダメという訳でもなく、練習内容の工夫次第では少人数でも効果的な練習ができ上達が望めます。人数が多い方が賑やかで楽しいし、飲み会などのイベントも盛り上がるといったことはあるでしょう。
 
道場の雰囲気や色・カラーが自分とあっているか?
会社の社風や学校の校風のように道場によって色・カラーや雰囲気や文化があります。例えば、武道のように規律正しい所や、ゆるめの所、まとまりのある所、マイペースで個人主義的な所、強さが正義という価値観の所、弱くても楽しければOKという価値観の所、フレンドリーな所、ギスギスと暗めで張りつめた雰囲気の所、など様々な雰囲気やカラーがあります。これに関しては体験時にそれを感じ取って、自分に合った所を選択するのがよいかと思われます。
 
試合に積極的に参加してるか?
ブラジリアン柔術の試合は毎週のようにやっています。試合にぜひ出てみたいという方はその道場が試合に積極的に参加してるかどうかは重要なポイント一つです。理由は、そもそも試合に初心者が一人で出るのはとても敷居が高いし、静岡県東部ではまず大会はありませんので首都圏などに遠征に出掛けないとならないので一人だと交通手段・交通費のシェアができなかったり、会場でもセコンドや応援なしだったり、荷物の置き場にも困ります。一人でも試合には出れますが、誰かいた方が心強く利便性も高く何より楽しいですよね。
 
イベントはあるか?
飲み会とかBBQとか格闘技以外のレクリエーションや道場内試合があるか。そういうのって盛り上がるんですよ。大人の部活の楽しみの一つです。そういうのも、その道場のブログをさかのぼるとわかると思います。
 
コストパフォーマンスはよいか?
格闘技道場の会費は高ければそれに見合っているサービスを提供されるのか?とうとそうでもないことが結構あります。逆に安ければいいというものでもありません。要はその会費分の費用対効果が高いのか、低いのか?ということです。常設道場でプロ選手を何名か輩出しているからといってあなたにとって最適なコストパフォーマンスを得られるかどうかは全くわかりません。いくつかの指標や自分の優先度を考慮・検討して自身にとって最適な費用対効果が得られる所を選択するのがよいでしょう。
  
当会は常設道場ではなく公共施設を利用しているのでシャワーなどの設備はありませんがその分会費はリーズナブルで、それ以外の要件はクリアーしています。特に黒帯世界王者である大賀幹夫先生の技術力やカリキュラムの質の高さと静岡県東部地域随一のキャリアによる実績には確固たる自信があります。
 
見学・無料体験に関するお問い合わせはこちら
    
ーーーーーーーーーーーーーーーー

ブラジリアン柔術 TRIAL&ERROR
ー 静岡 県 沼津市 三島市 裾野市 長泉町 の格闘技 柔術 護身 ダイエット フィットネス スポーツライク ストレス解消 健康 運動 趣味作り ー

【WEBサイト】
http://nagaizumibjj.lolipop.jp/

【facebookページ】
http://www.facebook.com/nagaizumibjj2004

【Twitter】
http://twitter.com/nagaizumi_bjj

【ライブドアblog】
http://blog.livedoor.jp/nagaizumi_bjj

【E-mail】
nagaizumi_bjj@yahoo.co.jp

【ねわざワールドグループ WEBサイト】
https://newaza-world.jimdo.com/
ーーーーーーーーーーーーーーーー

メンバー募集中!

メンバーは柔術・格闘技未経験、
初心者から経験10年以上の方、10代から50代と幅広い年齢層で(特に30代40代が多めです)、
沼津市・三島市・裾野市・長泉町・清水町・御殿場市・富士市・富士宮市・函南町・伊豆の国市などからも来ています。
興味ある方は見学・体験へ是非いらして下さい!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA