2022年5月13日 / 最終更新日 : 2022年5月13日 nagaizumibjj コラム ブラジリアン柔術が一番必要な人とは 柔術は弱者のためのもの ヒクソン・グレイシーが言ってるそうです。 「柔術は弱者のためのもの」ということ。 最初に柔術を辞める人というのは、柔術を一番必要としている人なのだ。 臆病で、小さくて、怖がりで、ナーバスだ。 ハー […]
2022年3月27日 / 最終更新日 : 2022年4月1日 nagaizumibjj コラム ブラジリアン柔術で身体を鍛えて健康的な生活 かなり厳し目の冬でしたが、それを越えてやっと過ごしやすい季節になりましたね。 スポーツ・運動もとてもやりやすいです。 ブラジリアン柔術が身体を鍛えたい方におススメできます。 ブラジリアン柔術の動きは、全身を使う運動・エク […]
2022年3月1日 / 最終更新日 : 2022年4月1日 nagaizumibjj コラム キムタク、柔術やってるってよ 国民的アイドルの元SMAPのキムタクこと木村拓哉さんがブラジリアン柔術をやってるとのこと!そりゃあ、「ちょッ、待てよ〜」ですよね(笑)。テレビ番組で、今年やりたいこととして、木村拓哉さんが「(ブラジリアン)柔術を続けたい […]
2022年2月27日 / 最終更新日 : 2022年4月1日 nagaizumibjj コラム shall we 柔術? 人生に何か物足りなさを感じてる人に 何か物足りなさやつまらなさを漠然と感じてる日々… 周防正行『Shall we ダンス?』(1996年)という映画作品がありますが、観た事ありますか? 役所広司演じる主人公の会社員は、家庭も円満で仕事も順調、念願だったマイ […]
2018年9月19日 / 最終更新日 : 2021年3月24日 nagaizumibjj コラム WANIMA『やってみよう』的に柔術をはじめよう!やってみよう! 柔術をはじめよう!やってみよう! 正しいより楽しい正しいより面白い!! 正しいより 楽しい♪ 正しいより 面白い♪ やりたかったこと やってみよう♪ 失敗も思い出♪ はじめよう やってみよう♪ 誰でも最初は 初心者なんだ […]
2018年9月6日 / 最終更新日 : 2018年9月6日 nagaizumibjj コラム 格闘技を昔やってた、あるいは何か格闘技をやりたい、けどもう歳だからなぁ…とためらってる人 年齢を理由に格闘技やるのを躊躇してる人にブラジリアン柔術を!! 若いころは柔道や空手といった格闘技をやってたけど、もう何年もやってないしいい歳だからなぁ…。あるいは、格闘技やってはみたかったけど、ぞのままずるずるとやらず […]
2018年9月1日 / 最終更新日 : 2018年9月1日 nagaizumibjj コラム 格闘技を始めたいけど不安という方に 新しい事への不安は…leap of faith! 新しい事を始めるのにあたって、やはり漠然とした不安ってどうしてもありますよね。 でもそりゃあ〜、皆多かれ少なかれそんなもんですよ。 ましてや、初めての格闘技、初めてのブラ […]
2018年5月12日 / 最終更新日 : 2018年6月13日 nagaizumibjj コラム 人類の進化は偶然と幸運、そして逆境 逆境こそが人類を進化させた 『NHKスペシャル 人類誕生』観ましたか?めちゃくちゃオモロですッ! (予告参照) 今、相次ぐ新発見で人類の歴史が次々と塗り替えられているとのこと。およそ700万年前に誕生したとされる人類の祖 […]
2018年4月2日 / 最終更新日 : 2020年3月24日 nagaizumibjj コラム ホットヨガの驚くべき効果 あなたのお悩みを解消 ホットヨガは、ダイエットはもちろん、骨盤調整・美肌・むくみ緩和・冷え症改善・アンチエイジングなどの効果が期待できるそうです。 例えば、 ・ダイエット→インナーマッスルを鍛え、代謝が上がり太りにくいカ […]
2018年4月1日 / 最終更新日 : 2018年5月30日 nagaizumibjj コラム 春爛漫! でも新生活はちと不安? 新生活の不安…そんな悩みをブラジリアン柔術で解消します 願はくば花の下にて春死なむそのきさらぎの望月のころ ― 西行法師 ― 桜満開!お花見の季節ですね~。古来より桜とい […]